Dec 13, 2021

『あれ』の表紙を大幅に変更。

『あれ』は第4巻まで続いて、ほぼ同じ装丁でいくので「決め」ておかなくてはならない。
文字のフォントやサイズを変えて、なんとかいけそうな感じにできたので、10冊、製本直送.comに注文しておいた。今回の費用は下のとおり。

----『あれ 第一巻』10冊----- (製本直送.comで)
A5判、348ページ、並製、表紙カラー(マット加工)
で1冊1,671円、10冊16,710円
送料1,650円
合計18,360円(税込み)
------------------------

21_12_13a

Posted at 17:50 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Nov 13, 2021

窓際の植物

向こうのビルの明かりをうまく写真にいれたいと思って撮ったもの。
そろそろ空気が乾燥している感じが根に出ている。

21_11_13a





Posted at 22:04 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Oct 13, 2021

過去のPodcastingファイルのmp4への変換

mp3のも残してあるが、過去nucleus blogで行ったPodcastingも、YouTubeに入れておけばバックアップになるので1日1ファイルのアップロードを続けている。
いろいろなファイルを新しくしたりする作業は経験値を増やすためにも有効な感じ。
同人雑誌ふうな朗読配信もYouTubeを使えると思う。
朗読は、必ずといっていいぐらい「かむ」が、修正はかんだところは気にしないで再度読み記録したあとで、Audacityというソフトでかんだ部分を削除すればいいので簡単。
Podcastingの内容は、いちおう再生してメモを取り、「看板画像」に内容を書いておくことにした。手書きでやってみた。
あと11ファイルぐらいだと思う。
その次に立原道造の初期小説を1編朗読をアップロードした後で、中原中也の作品の朗読を載せていく予定。

21_10_13a







Posted at 19:40 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Sep 13, 2021

コンデンサマイク

朗読の音声ファイルをYouTube用にmp4動画ファイルに作っていくことをやっていて、だんだん朗読ファイルを作っていたころを思い出してきた。
とりあえずは過去の朗読ファイルをだんだん改変しているが、新しいものも暇があったら作りたい。
いちばん簡単なのはいきないビデオカメラを据えて、朗読しているところを撮ることだが、テレビのアナウンサーなどを見ているとわかるがライブだとどんどん「かむ」。
PCMレコーダでWAVファイルを録音ファイルとして保存して、朗読テキストの映像に合わせていくのがよさそうだ。
といいつつ、まだ先がわからないけれど、マイクを出してみた。本格的なコンデンサマイクもほかに持っている。
マイクプリアンプを電子工作の一環で作って、録音のときに「かませる」かなと思っているが、いつかできるかどうか。
写真のマイクには、ステレオミニジャックがついているのでpcmレコーダーに付けられるかもしれない。でも録音中に机のものがぶつかる微かな音や、口を動かす音が入らないように工夫しないとまずいかもしれない。


21_09_13a







Posted at 21:03 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Aug 13, 2021

ガラガラの車内

今日はしとしと雨だったが、外で仕事をしていた。
写真は帰りの地下鉄車内。考えてみれば、タイミングとしてはいつも空いているのだった。
ほかの路線は通常より空いていたように思う。
行きがけは大リーグ放送をスマホのAbemaで見ていた。

21_08_13a



Posted at 22:13 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Jul 13, 2021

時計の電池入れ替え

三点支持オープナーが届いたので、時計の裏蓋を開けることができた。
昨日届いた器具で時計を固定して、オープナーに適当なビットをはめて、右回しでOKだった。
開けて電池の型番を確認、「SR936SW」だった。これをYodobashiかアマゾンで入手ということで、アマゾンで270円だったが、5個組の安いものの在庫がなかったためちょっと高めのこれを注文した。明日届くだろう。アマゾンプライムに入っているので送料無料。
写真で、裏蓋に電池取り替えの日のメモが時計屋さんによって残されている。
2年ごとに10回交換したようだ。
20000円ぐらい出費した。
左側のは右のがすんでから電池の型番を確認して、入れ替える予定。

21_07_13a

Posted at 17:39 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Jun 13, 2021

大規模接種センターで新型コロナワクチンの接種

昨日、スマホで予約して今日行けることになったので、新型コロナのワクチンを接種してきた。
地下鉄大手町を出たところから、表示や案内の人も多く、迷わずに行けた。
受付から接種までの流れはスムーズになるよう、うまく順路ができていた。
上の写真は接種会場の合同庁舎の入口の様子。下は、受付場所。この後に順序よく接種まで案内されていく。

終わって、区の予約は電話でキャンセル。
いま4時間たったが副反応はまったくない。

21_06_13a 21_06_13b

Posted at 15:31 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 13, 2021

また周囲をぼかした挿絵ふう画像を作った

ImageMagickのコマンドライン、convertでイラストふうの画像を引き続き作った。
このやり方の経験値を増やせば、簡単に加工できる感じになった。
これは印刷するとなかなかきれいな挿絵になると思う。

21_05_13a 21_05_13b

Posted at 17:28 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Apr 13, 2021

スミレとノキシノブ

野草的な花をつけるスミレは、いつのまにか生えて咲いている。
これは鉢にまとめておくといいかもしれないとも思うが一年草のようで、種が散って自然に生えてくるのに任せるしかないようだ。
ノキシノブはたしか伊豆の田舎から持ってきたもの。
風情を出すには、適しているような植物。

21_04_13a

Posted at 19:14 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Mar 13, 2021

『批評集:書評編』のテキスト整理

『批評集:書評編』のテキスト整理はぼちぼちやっているが、分冊にしないで一気に書評編を作りたい感じになっていた。
テキストファイルが残っているものが多いが、1995年前だと残っていないものもある。
この場合はコピーしてOCRにかけて、データ化する。
書評紙だけでも写真のようにたくさん出てきた。掲載時の記事コピーないしスクラップは重要なことなので慎重になる。
時間はかかるが、とりあえず、手元にあるもので『書評編』を年月順で並べて、あとで見つかったら増補していくのでもいいかもしれない。

21_03_13a

Posted at 20:29 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Feb 13, 2021

ヒナギク

今日は夕食後少し眠ってしまった。
このblogを書こうとしていたら、地震。ウチでは棚から何か落ちるようなことはなかった。
そろそろ早春の花が、園芸店以外でも見られる季節になる。
写真は園芸店のヒナギク。

21_02_13a

Posted at 23:23 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Jan 13, 2021

4Kモニター

4Kモニター、テレワークの仕事にも使ったが広くて快適だった。
いろいろ表示しても、裏に隠れるウインドーがないというのは楽な感じがある。
DTPソフトはこのLinuxでは使っていないが、広くてWindowsでも使いやすいと思う。
3D画像ソフトや、コーディングなども広いほうが便利ではないかと想像できる。

垂直で広い机ができた感じ。

21_01_13a

Posted at 20:17 in n/a | WriteBacks (0) | Edit
April 2024
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 
       

Search

Categories
Archives
Syndicate this site (XML)

Powered by
blosxomサイトの日本語訳
blosxom 2.0
and
modified by
blosxom starter kit

新規投稿

画像投稿BBS
灰皿町アルバム・掲示板
ぺこの植物写真・掲示板
人形の足跡
Photo-Room