妻籠み
詩作品 目次前頁(喜びの島    ーー四国五十一番札所・石手寺にて) 次頁(白雲)
γページShimirin's HomePageUrokocitySiteMap

妻籠み



内子駅で妻と降り籠められた
青や碧の華やかな山峡の肌がさっと小暗くなって
にぎやかに明滅していた鳥たちの声がふいに途絶えると
瀑布のような夕立だ
たちのぼる雨の濃密な匂いのなかで、さっき見た
浄瑠璃の死の高貴なくらがりを思い出していた
慕わしい鬼火が飛ぶ冥界の板一枚隔てたこちらがわでは
雨はいよいよ叩きつけるみたいに激しくなって
山巓の明るい影のむこうを金色の千のけだものが通過してゆく
山あいの町の魚鱗に似た瓦屋根が猛烈な水を受けて
火打ち石のようにかちかちと瞬き
死に装束へはおった女の打掛に匿われた男は真の闇のなかで
這いつくばって女を捜し、かちかち打てばそろそろと明け
合わせ合わせて身をちぢめ、袖と袖とを槙の戸や、虎の尾を踏む
心地して、二人つづいてつつと出で、顔を見合わせ
「アゝ嬉し」と、死にに行く身を喜びし、哀れさつらさ
浅ましさ、あとに火打ちの石の火の
命の、末こそ短けれ、と*
一目散に去ってゆく、金の竜みたいな夏の白雨の後ろ姿を
嘆きの雨だれ越しに眺めている
墨痕みたいな山峡に煙雨がたなびいて
ゆうぐれの
帰りの列車の時刻が近づいてくる
プラットフォームに上がる素透しの階段の踊り場で
ふたたび夕日に輝き始めた町の全景へ振り向き
つと立ち止まって、妻は声をあげる
「このけしき、前も、ゆうべにも
夢で見たけしきだわ」
雨の去った
内子の駅で
もっと大きなきらめきのなかに妻と降り籠められていて

*近松門左衛門『曽根崎心中』天満屋の段より。04年8月27日に、愛媛県内子町でおこなわれた内子座文楽公演を見に行った。


詩作品 目次 前頁(喜びの島    ーー四国五十一番札所・石手寺にて)次頁 (白雲)

γページShimirin's HomePageUrokocitySiteMap