2004年03月14日 00時35分 冨澤守治
あのー、誤解のないように、下のガラの悪い関西弁とは違います。
大体、関西弁て統一的な方言はありません。吉本の言葉は大阪市の中央で、別の河内弁系統、大阪市の北・茨木・高槻の淀川沿いの言葉は伏見・乙訓の言葉に転写していますから、本当の京言葉は京都市の中央部です。けど・・・
普通、京言葉で放送に使われているのは、商人アキンド言葉か、芸妓ゲイコ言葉です。商取引の場面では芸妓さんがホステスをしていました。結果、よく似た言葉で、京都の経済支えてきたんですね。さらに京言葉もいろいろ分かれます。
下のは源氏物語を読むときのような、一番上品な京言葉(ミヤココトバ)のつもりです。
2004年03月14日 00時17分 清水鱗造
酔っ払って帰ってきました。
妻に文書のプリントを頼まれていて、酔っ払いながら完了。
2004年03月12日 19時06分 冨澤守治
昼間、行ったら寝ておいやした。そっとしとぉきました。
2004年03月12日 02時17分 河合民子
冨沢さん、ワトソン、結構、うるさいけど、なつきますよ。私も嫌われていたときがありました。今はヒッシ飼い主キープですけど。たまに足立さんに奪われている。・・ペットを飼うのは大変です。長期旅行はできんなーとマジ考えています。・・ネットカェ行こうかとか。
2004年03月11日 23時20分 清水鱗造
猫と遊んでいたら、突然なにかにびっくりしたらしく、その弾みに右手を引っ掻かれた。イテ。
2004年03月11日 18時39分 足立和夫
冨澤さん。わたしだってマジメ人間ですよ。ウンコがつくくらい、です。ただ一部のひとたちは、認めていないようですが。。。
2004年03月11日 17時46分 冨澤守治
足立さん、ごめんなさい!(涙)こんなマジメナ人間に生まれてしまいました!(笑)
2004年03月11日 17時39分 足立和夫
冨澤さん。
「減り靴」って、ダジャレなんですが。。。
2004年03月11日 16時08分 冨澤守治
足立さんどうも、よく解らないのですが、河合さんと何か?面白そうです。
Windows、また大きなセキュリティーホールみたいですけど、今度はOfficeのUpdate。Officeのほうは忘れ易いですね。昨日紹介したメーカーのサポート紹介します。
CD−R必要です。携帯のPCがディスクドライブが外付けなのでもう面倒です。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006824
今日スパムに混じって脅迫メールが一本、京都府警に通報しました。
2004年03月11日 15時31分 足立和夫
くっくっくっ!!! 河合さん!
こんにちは。
無精者のHPで、ごめん。長い目で見てください。
2004年03月11日 15時06分 冨澤守治
河合さん、初めてワトソン君に会ってきました。大分相手してあげたのに、嫌われました。笑
ペコさん、Dellでーす! 笑。
風邪、どうです。総合感冒薬にはカフェインが入っている場合があります。お大事にね!
2004年03月11日 03時04分 河合民子
くっくっくっ!!! 足立さんとこからの帰りです。相変らずの・・「減り靴」。ワトソン、いつもお世話になってまーす。
2004年03月11日 01時10分 (e)vぺこ
>Dill(爆)そうかも知れない。
あ、また寝そびれている。o(%)○ (o|o)/ トウ!(兄弟)
2004年03月10日 23時59分 清水鱗造
23:00から25分ぐらい、CPU周りに埃が溜まっていたので、システムを止めて掃除をしました。
初めてのメンテナンスで緊張しました。(^^;;;)
2004年03月10日 18時04分 木村
今はすんなり入れます。水島さん本宅に。
2004年03月10日 14時37分 冨澤守治
気が付いたけど、ペコさん、木村さん(lady_first)のパソコン、Dillでしたね?
2004年03月10日 14時34分 mitsui K&T
水島さんのところ、わたしはすっと読めますけれど。
2004年03月10日 14時19分 冨澤守治
清水さん新しい詩のアップ、早速ありがとうございます。
仕事で申込書などによく使うせいでしょう。昨日はあれからadobeのファイルが壊れて、CHKDSKで修復、初めてトライしましたが、うまく行かずに時間が係りました。結局「回復」で実行しました。
最近はウィルス亜種が飛び交います。誤解を生じ易いメールの状況でしょう。お騒がせしてます。一例としてメーカー製のパソコンのアフターサービスで本日来た分をご紹介、
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006697
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006790、メーカーのいい点ですね。
水島さんのHPの話、或いはインフォシークは問題ないのに、XPのセキュリティーとかアップデートで、ダウンロードしたプログラムが合わないとかではないでしょうか?
私のも入りるのに若干の時間が係りますし、クリック音が何回も鳴ります。
2004年03月10日 02時25分 (e)vぺこ
二個のHPに入れずこんな時間になってしまった(大嘘
でもbanさんのところリンクしてないし、なぁ。
念願の、英文オークションをやろうとしてできませんでした。くやしー。
もう、ねまーす。ごほっごほっ。
2004年03月10日 01時21分 冨澤守治
木村さん、あまり気にしないで、ゆっくりやって下さい。日本語コードの切り替え、送信画面でどうすればよいか、私は解らなくて首を傾げてます。
税金の計算、今年からワープロのカルクはやめ。いまエクセルの勉強中。遅くまで起きてます。
清水さん、別件でメールしました。
|