Nov 04, 2005

「灰皿町blog日記」多摩美二部芸術学科一期生たちを撮ったビデオを見る。

灰皿町Nuecleusblogが文字化けするので、
こちらに移動してきています。

3日の朝、トイレで読んだ「脳と心の地形図」には、感覚器官のエラーはどうしようもないが、認識エラーは先入観に依るものだけに、意識的にエラーを避けることができる。それが人間の脳だということだ。ストレッチ体操、シャワー。南瓜を煮る。ヒメジオンの花をBlosxomBlogに入れる。Hi8の「ゲーテ日記」を「ゲーテ記念館」へ、中沢新一さんが出演している『眺め斜め』のテープを中沢さんに、伊藤比呂美さんが出演している『比呂美ー毛を抜く話』のテープを伊藤さんに、それぞれ宅急便で送る。残りのカレーでカレー蕎麦を作って昼食。「ゲーテ日記」の中でわたしがパイプタバコを吸っているところを別テープにコピーする。それから、1992年、93年、94年に多摩美二部芸術学科の一期生を撮ったHi8のテープを見て、その一部をコピーする。先日、写真展に来てくれた歌川さんや室伏さんが夏の卒制合宿でわたしと話しているシーンがあった。高啓さんの詩集『母のない子は日に一度死ぬ』を読む。3時半頃、自転車で澁谷の東急本店の地下に行って、オリーブの缶詰、蜂蜜、ハム、梅干し、それにサンマの焼いたのを買ってくる。『母のない子は日に一度死ぬ』を読了。丁度帰ってきた麻理とサンマと南瓜で夕食。高さんの詩集『母を消す日』を丁寧に再読。半分まで読んだところで、居間に行って林檎、饅頭、薩摩芋、牛乳。それから、「灰皿町blog日記」を書く。
Posted at 23:30 in n/a | WriteBacks (0) | Edit
Edit this entry...

wikieditish message: Ready to edit this entry.

If you want to upload the jpeg file:


Rename file_name:

Add comment(Comment is NOT appear on this page):
















A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.