2106985
灰皿町アルバム・掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索+写真] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
Captcha: 下の画像の文字を読み取ってください:

ここに画像の文字を入力してください:
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色

ケスハマソウ(ミスミソウ) 投稿者:SHIMIZU 投稿日:2004/02/09(Mon) 22:03 No.395   HomePage

ぺこさん 今晩は
昨日、ケスハマソウの様子を見に行ったら、気の早いものが咲きかけていました。見ごろはまだ1カ月先だと思いますが。



Re: ケスハマソウ(ミスミソウ) TISATO - 2004/02/09(Mon) 22:40 No.396  

とっても綺麗で、かわいいですね。私は、ペコさんではないですが。


Re: ケスハマソウ(ミスミソウ) (^o-)v☆peco - 2004/02/10(Tue) 20:34 No.398  

SIMIZUさん。
ありがとうございます。
ミスミソウでいいのでしょうか?
開花した写真です。スハマソウとミスミソウの弁別は難しいというので、このあたりで・・・というかミスミソウということで(爆)八重とか色の変化も大分あるようですね。
しかし、同じとも思えないし、思えなくもないし。わはっ。¥300でもう一鉢買いました。どんなのか楽しみです。まだ葉もでていない。



Re: 間違った。(..、)ヾ(^^*)  (^o-)v☆peco - 2004/02/10(Tue) 20:39 No.399  

こっちが開花の写真です。
ほぼ一昼夜で咲きました。暖かさに敏感ですね。
兵庫県ではレッド・データーB。六甲山では謎っぽい。m(u_u)m



Re: 同定は明日に。 (^o-)v☆peco - 2004/02/11(Wed) 00:36 No.411  

SIMIZUさん(六甲山系の自然のホームページ主)のお力を得て、同定ができそうです。
葉の形が鍵だそうで、明日確認し写真をいれますが植物園の方にお越しください。(笑)

http://shinrin.cool.ne.jp/
↑リンクしてあります。
http://www.haizara.net/~shimirin/peco/index.html



善光寺灯明祭り 投稿者:(^o-)v☆peco 投稿日:2004/02/10(Tue) 22:06 No.401  

長野に住むお友達Mちゃんが、携帯で撮って送ってくれました。実況です。(笑)

ありがとう!



Re: 善光寺灯明祭り (^o-)v☆peco - 2004/02/10(Tue) 22:09 No.402  

鐘つき堂は、グリーンのライトアップ。



Re: 善光寺灯明祭り (^o-)v☆peco - 2004/02/10(Tue) 22:48 No.403  

>仁王門は黄色に。
工事中の山門には何ヶ国語かで「平和」の文字(単語?)と、
山門と普段山門に飾られてる畳三畳の大きさの「善光寺」の額を交互に。

Mちゃん。ありがとう!
綺麗だねぇ。




Re: 善光寺灯明祭り TISATO - 2004/02/10(Tue) 23:11 No.407  

ぺこさん、私は、携帯で、写真を撮る所まではできますが、それを消すこと、誰かに送ること、まではできません。ぺコさんは、できるのですね。スゴイナ〜(^^ !私もそのうち習得の予定!であります。善光寺のお祭り、きれいですね〜♪


Re: ひゃー。Mさんですよー。 (^o-)v☆peco - 2004/02/10(Tue) 23:27 No.408  

わたしは、写真を撮れる携帯をもっていません。(爆)
携帯ではメールも殆どしません。なによりも眼が悪い。(歯も今日医院に行ってきました。)

というわけでこの写真は10年来の友人Mちゃんが、善光寺の側に住んでるので送ってくれたのです。
独り占めじゃ勿体ないと思い、了解を得て掲載。



Re: 善光寺灯明祭り TISATO - 2004/02/11(Wed) 00:12 No.409  

なるほど。Mちゃん(すみません、そう呼びます)が携帯で撮ってペコさんの、パソコンに送ってきたのですね。納得(フンフン)(^^
私の携帯の画像は、いまいち、はっきりしません。手を固定してうつしてるんだけれども。(−−・・。



Re: 善光寺灯明祭り shimirin - 2004/02/11(Wed) 00:30 No.410   HomePage

ぼくの携帯もカメラついていません。Tu-Ka。
実況できるからおもしろい。



ガトー・クロキ2 投稿者:TISATO 投稿日:2004/02/10(Tue) 23:05 No.406  

なんとか、マイピクチャーから、投稿できるようになりました。



ガトー・クロキ 投稿者:TISATO 投稿日:2004/02/10(Tue) 23:01 No.405  

投稿おさらいの為、入れます。



趣を変えて 投稿者:TISATO 投稿日:2004/02/08(Sun) 15:32 No.387  

沙羅双樹の花です。



Re: 趣を変えて TISATO - 2004/02/08(Sun) 15:41 No.388  

これは、一昨年、兵庫県のお寺を巡った時、ひとつのお寺の庭園に咲いていたものです。私は、文化史研究会というのにも入っていて、いわゆる、全国のお寺やら、文化財を訪ねて歩くものです。目下、リーダーの人の家庭の事情で会は休止状態ですが、この時、書写山円教寺とか、鶴林寺、寿量院など、巡りました。


Re: ひとこと。(←我ながら煩い... (^o-)v☆peco - 2004/02/10(Tue) 22:01 No.400  

インドのお釈迦様の、沙羅双樹はこれではありません。厳密に言えば・・・・というか図鑑ではこれはナツツバキ。
ところが、鴎外や荷風も沙羅双樹と言っているのですね。
間違いは知っていたと思うのですが、そこがわからない。
お釈迦様の沙羅双樹は、種がすぐ痛むということで日本にもあまりありません。

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/sarasouju.html

http://www.nippon-shinyaku.co.jp/ns07/ns07_07/0001/

ナツツバキはわたしも好きで、去年は近所のマンションの庭の花を毎朝撮っていました。そんなに綺麗なのだから、本名で呼んでもらう方がいいんじゃないかなぁ・・・と思います。エヘ。



Re: 趣を変えて TISATO - 2004/02/10(Tue) 22:55 No.404  

ぺこさん、わかりました。じゃあ、私も、日本で、沙羅双樹の花に出会ったら、ナツツバキさん!と花にハナしかけることにします。そのほうが、華も、喜ぶかもしれませんね。はな の気持ちを一番に考えることにします。


雪の華 投稿者:TISATO 投稿日:2004/02/07(Sat) 17:18 No.382  

雪が木に固まってつくと、華のようにみえるので、<雪の華>と呼ばれます。



Re: 雪の華 TISATO - 2004/02/07(Sat) 17:27 No.383  

マイクロフォトエディターの<イメージ>から、<サイズ変更>をクリック、100%を75%にすることにより、大きすぎるからダメ、という拒否される問題は解決されました。でも、画面をクリックしてみた時、大きいままではあります。マイドキュメントから、引っ張ってきたのはできますが、マイピクチャーにすでに保存されているものについては、解決されていません。今後の研究課題です。


Re: 雪の華 shimirin - 2004/02/09(Mon) 10:47 No.389   HomePage

光が夢のような写真ですねー。


Re: 雪の華 TISATO - 2004/02/09(Mon) 20:18 No.393  

しみりんさん、楽しんでいただけて嬉しいです。ここは、しみりんさんが、オーナーで、桐田さんがお世話役でしたよね。いつもお騒がせしてすみません。これからもよろしくお願いいたします。


Re: 雪の華 桐田真輔 - 2004/02/10(Tue) 13:39 No.397  

TISATOさん。このアルバム掲示板と灰皿町ゲストブックと灰皿町中央一番地(地図のあるページ)の管理は清水さんがされています。
灰皿町の住民の人たちのそれぞれの家(ホームページ)の管理は、地区をわけて、清水さんと私が管理を分担しています。



備前焼・こまいぬ 投稿者:TISATO 投稿日:2004/02/09(Mon) 19:50 No.390  

岡山の松琴寺(しょうきんじ)にあります。



Re: 備前焼・こまいぬ TISATO - 2004/02/09(Mon) 19:58 No.391  

マイピクチャーからの投稿に成功しました。マイドキュメントから、マイピクチャーを起こし、マイクロソフトフォトエディターで、100%を
75%におとし、いったん閉じる。灰皿町アルバム掲示板を起こして添付ファイル<参照>から、画像を選び、名前を英小文字になおして、題名・コメントをいれ、<投稿する>をクリック。
成功!!!しました〜〜〜。



Re: 備前焼・こまいぬ TISATO - 2004/02/09(Mon) 20:09 No.392  

松琴寺は、岡山国際ホテルのすぐ近くにあり、この備前焼こまいぬは、一対あります。実際に見ると、それは見事なものです。ほれぼれです。このお寺は精進料理もしていて、予算は、3000円4000円5000円とあり、春夏秋冬で献立も変わります。結構たくさんの人数でも大丈夫なようです。住職の奥さんが作っていて、なかなかの創作料理です。私たちは一昨年、読書会の懇親会で行きましたが、8月の終わり、夏の最後のメニューでした。住職の奥さんが、汗だくで作ってくださいましたが、美的感覚にあふれたステキな料理でした。
ただし、予約がいります。



Re: 備前焼・こまいぬ TISATO - 2004/02/09(Mon) 20:21 No.394  

もし、電話番号を知りたい方は、捜してみれば、あると思います。
私でも、電話帳でも。



オシンコシンの滝 投稿者:TISATO 投稿日:2004/02/07(Sat) 16:47 No.380  

一回目、入れたとき、大きすぎると拒否され、やり方を変えての再度の挑戦!



Re: オシンコシンの滝 TISATO - 2004/02/07(Sat) 17:38 No.385  

ライトアップされている所の、滝が凍っています。近づいていって、滝が完全に凍っているのを見ました。


Re: オシンコシンの滝 木村 - 2004/02/08(Sun) 11:29 No.386  

 夏でしたが、見に行ったことがあります。その前に、羅臼で、イクラ丼をたらふく食べました。一緒に行った家族が食べ切れなくて、わたしに回ってきたのです。残しました。



ごちそう 投稿者:TISATO 投稿日:2004/02/07(Sat) 16:58 No.381  

北海道旅行中のある日のごちそう



Re: ごちそう TISATO - 2004/02/07(Sat) 17:34 No.384  

手が写っているのは、一緒に旅行した友達です。彼女が一緒に行く、と言ってくれなければ、この旅行は実現されていません。北海道に行けたのは彼女のおかげです。もと、国際線のスチュワーデスをしていました。世界四十数ヶ国を旅しています。仕事でですが。
彼女は詩はしません。でも私の詩の、よき理解者であります。



屈斜路湖 投稿者:TISATO 投稿日:2004/02/07(Sat) 16:38 No.379  

湖、全景

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -