Aug 16, 2005

江戸の植木屋。

毎年、佐倉の国立歴史民族博物館で、ちょっとした企画がある。
昨年はイセナデシコなどの古典園芸植物だった。
わたしは、たまたまイセナデシコを栽培していたから、ちょっと行きたかったけど真夏の心変わり。暑いので、やめてしまった。
先日、イセナデシコを某サイトで、楊枝でつついてやらないと咲けないとか、あんなものをよく作ったとか、悪口がかかれていた。
江戸について言えば、あんなものをつくるのが江戸のけれん。


さて歴博では、今年は変化アサガオをやるらしい。
でも、たった一日。
いつも思うのだが、そういうところに卸す生産業者がわかれば買い付けできるだろう。
子供のときに200種くらいアサガオの乗っている、朝日の図鑑を見た。
それはすばらしいものだった。


午後に母の風邪のお見舞い。
墓参り。 アオスジアゲハ
Posted at 19:20 in n/a | WriteBacks (0) | Edit
Edit this entry...

wikieditish message: Ready to edit this entry.

If you want to upload the jpeg file:


Rename file_name:

Add comment(Comment is NOT appear on this page):
















A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.