Feb 11, 2008
linux-imageがupgradeされるとき
1月23日付でDebian GNU/Linux etch は2.6.18-5-686から2.6.18-6-6-686にupgradeされた。 
kernel-imageという呼び方はなくなり、linux-imageになっている。 
Linux debian 2.6.18-6-686 #1 SMP Wed Jan 23 03:23:22 UTC 2008 i686 GNU/Linux 
これに伴い、upgradeする際にnvidia-kernel-legacyもupgradeする必要がある。 
以下のようにすると、linux-image-2.6.18-6-686も引きずられてupgradeされて、nvidiaデバイスドライバは再ビルドされて、「m-a m-i nvidia-kernel-legacy-source」を実行する必要がないことがわかった。ただし、これはlegacy varsionの場合なので、新しいカードならlegacyがついていないPackageをインストールする。  
#apt-get install linux-headers-2.6.18-6-686 
#apt-get install nvidia-kernel-legacy-2.6.18-6-686  
これで再起動するとkernelもnvidiaデバイスドライバもupgradeされている。 
初めてnvidiaデバイスドライバを使うときには、 
nvidia-glx-legacy 
nivdia-kernel-source 
をインストールしておく必要がある。また、glxinfoを取得するためにetchからは「mesa-utils」が必要になっている。