Feb 26, 2005

引き出しの灰(1996.7.9)


消しゴムで消す
へのへのもへじ

もじゃもじゃ頭のカツオに目薬
掌に水芭蕉
そんな青い季節です

(引き出しにはネズミの死骸
 だから怖くて開けられない)

消しゴムが日々の澱を消す
忘れっちまって
忘れってまって

カツオに目薬
いやにしみるね

その灰は骨から
その灰は紙幣から

引き出しから取り出して
投げる灰の虹

ほら、あんなところでファックしているよ

Posted at 10:13 in poem | WriteBacks (0) | Edit

暗い駅(1996.6.18)


米粒に絵を描く

豚が飛んでいる
豚が飛んでいる

米粒に茶碗を描く
お茶が飛んでいる
みみずが飛んでいる
霧が手を出してお茶を啜っている

コンセントを挿す
ぼっと明りが点く

足跡が飛んでいる
泥に付いた足跡が飛ぶ

夏の前哨戦の風
蒸気
ネズミモチの花

僕の靴下は女の下宿
僕の靴下は女の下宿

僕はマダラの蝶みたいに
耳に粘土を入れていた
僕は尻に椅子をつけて歩いていた

あのイグサ イグサ
あの暗い駅

Posted at 10:13 in poem | WriteBacks (0) | Edit

垂線(1996.6.11)


灰がビルの谷間に駆け抜けていく

いくつかの谷間に沿って街ができた
おびただしい文人がその旅篭に泊り
たくさんの色紙を残していった
紙は紙魚に食われ 穴が開き
墨はかすれ
やがて灰になった

血で血を洗う戦いは
やがて微小な刺の残骸になり
ポインターを連れた避暑の男が
古磁器の深く埋まる山の際を
歩いていく

その仕事の最中 彼はふと横を向く
そのように武士が横を向いた谷間
川はまだ天然の鮎をたくさん
含んで流れている

垂線 埋葬 祈り

ほんとうに祈りの言葉がこの谷間に充満したことが
あったのか
ほんとうに

確かなのは
透明な僧がここを通り過ぎたことだけ
その僧を垣根の隙間から見た
若い母こそ
じつは
その僧以上の求道者だった
それだけは確かなことだった

いま一台の四輪駆動車が砂利の音をたてて
寺の間に入っていく

Posted at 10:13 in poem | WriteBacks (0) | Edit

ロックンロール・サマー(1998.6.23)


ぷつ
ぷつ
回る不健康な僕ら
黄色から炭酸水に
溶けていく
服の裾

クスリはずいぶん礼儀ただしく
丸い焼け跡の
グラウンドに
踊る少女たち

木は
缶の炭酸に
熱く消える泡
ロックンロール・サマー
ぷつ
ぷつ
回って
溶けていく
踊る少女たち

Posted at 09:39 in poem | WriteBacks (0) | Edit

静脈の地図(1999.8.10)


アゲハチョウの形をした
張り紙を見たことがある

 僕はその人を
 垂直に生える草のように捉える
 でなければその人は
 僕の断層に耐えられないだろう

あの張り紙には
幾筋もの僕の
ゴムみたいになった静脈の地図が
描いてある

そう
山の駅の東側の木の壁の
張り紙
矢のように平面を解析し
耐性を増した血管が
みずうみのある街を
描いている

Posted at 09:39 in poem | WriteBacks (0) | Edit

地霊との妥協(1998.9.15)


蓋を開けると
石たちが
すっきりと転がっている
そうあの縁のあたり
水が南西に流れていく
それは実際の
東への流れとは逆で
数多の尼が
居住している

いわば上昇した気流が
僕に
数々の妥協を促してくる
寺は単なる風のもろもろを
刻んだ響きにすぎない

地は錆びない刀身を見せて
僕の目の剃刀に
妥協を促す

あの地
この地

僕は地霊との妥協をする
微細な幣帛が
そのとき
素早く手のひらを
通過するのを
僕は決して
見逃さない

Posted at 09:39 in poem | WriteBacks (0) | Edit

雨の入江(1999.5.4)


船が凍ったように停泊し
マストに霧がかかる
ひなびた漁村が
雨の中にある

街の舗道で
あの夏
バスで通り過ぎた入江の
海の色を描いている

どの夏だったのか
ときどき濡れた窓に
枝と葉が掠めた
いなかの路線バス

最後の入江でバスを降り
飽きないで海面を見つめ
煙草を吸う

窓からの街
の雨
ポツポツと音のなかに
湧いてくる

Posted at 09:39 in poem | WriteBacks (0) | Edit

傷(1998.11.10)


もし頬に傷がないのなら
あなたは僕を好めない
なぜなら
けっしてあなたは
あなたの傷を見る僕の目を
見ることができないから

傷がどのへんにあるのかを
探したりはしないけれど
流星のような傷が
あなたの外の
森のなかに落ちていることもない

耳たぶに触る
でもその柔らかい肉の完璧な造りは
予兆にはならない

予兆はただ
夕闇の
白い横顔の頬に
針のように流れる
見えない傷だけだから

Posted at 09:39 in poem | WriteBacks (0) | Edit

正午に下る坂(1999.4.20)


腕時計は
汗でぬるぬるする
木の階段を上ると
青い深い靄が
空の底のほうに
化学実験のように
ちぎれていく
上りながら
かすかに少年の独唱が
耳に響いている
頂きに
暈をかぶっている自分が見えてくる

正午に
下る坂
針はただ一本の矢印になり
文字盤は花びらの付け根のように
白く見える

正午に未明に向かい下る坂
まひる
野の生理に下る坂
少年の声は小さくなり
青は濃く
昼の星がいくつか見えている

Posted at 09:39 in poem | WriteBacks (0) | Edit

渦(2000.8.1)


眠り林の
熱い葉のうえ
眠るぼく

血の街の
折れ曲がった路地と
ビルの垂直の番地と
眠り林

眠りの水の溜まり
ぼくの渇きは
漏斗状になって
走る渦

見えない
皮下出血の斑点

Posted at 09:39 in poem | WriteBacks (0) | Edit

マック(1997.11.25)


「お腹痛いわけがわかったわ」
「え、どうして」
「マックでのバイトのせい」
はははは
と女子高生は笑う
「血液調べたら脂の変わった成分があったの」
「薬、きついのになっちゃった」
ははははは
「おとといチキンナゲット
いっぱい食べたからね」
はははは

僕は茶髪を見下ろしている
右前方には少女メイクしている女の子
僕は前に少し傾き集中して考えていることがある
集中して言葉を頭で反芻している
耳には彼女らの声が
もうひとつの空間を作っている
そうだ
僕はある文章の一節を繰り返し繰り返し
集中して思い出している
女の子の声が耳に入るのは
でも
苦痛ではない
頭に何度も同じ文章を書いては
消す

「はははは」
僕はほとんど自動人形のように駅に降りる
雑踏のなかへ

Posted at 09:39 in poem | WriteBacks (0) | Edit

髪の砒素(2000.2.29)


もしベッドで
あっというまに白髪になり
父祖たちの飢えや欲が
砒素のように白く凝縮しても

あなたは
自分で標識をみつけてくる
たぶん
苦い標識で
道なりに気弱に歩いて
辿るのだけれども

Posted at 09:39 in poem | WriteBacks (0) | Edit

官能小説家(2001.2.20)


植物の官能
っていうのは
花畑から飛ぶ花粉
もやもやと

水路に官能がある
裏道にひっそりと咲いた
雑草の花

あなたは官能の風景が
渇いたところに反照して
灰色に見えることはある?

ごちゃごちゃ花を取りまとめて
さまざまな模様

菌の
官能小説家

細菌学者は書けなくて
菌が
菌のいろんな
有機質の培地に
つくる

菌は言葉をもたないのか
というように
官能小説家は
納豆を食べる

Posted at 09:39 in poem | WriteBacks (0) | Edit

異本(1998.9.22)


蜻蛉の翅が
塔につづく脈をもつことを
確かめる
豆のさやが
4個の粒をざるに落とす

翅の脈が夕景と二重写しになって
虫の装飾の森を
つくり出す

豆のさやが
一つの黒い粒を含んでいる
それはお話というものだ

4粒の豆はざるに
いい肌でころんと落ち
それはそれで鍋を待つ

もうひとつのサヤから出た豆は
塔につづく脈をたどり
異本への記載が長くつづく

涸れた泉に
沢蟹のむくろが
半分埋まっているところに
黒い豆はたぶん
行くのだと思う

Posted at 09:39 in poem | WriteBacks (0) | Edit

蝸牛と螺旋(1998.5.19)


小枝のなかに虹を見る
ガラスの枝にいる蝸牛は
5ミリの虹が懸かるのを
這いながら
色が分かれるのを
のんきに見る

殻の中の有機体の渦は
ねじれて
洞に満ち
暗くなったり明るくなったりして
耳鳴りがしーんと
数秒つづき

空にいる
ガラスの蝸牛は
つのを雲のあいだに隠し
午前の灰が
指に
粉々に眠りはじめる

Posted at 09:39 in poem | WriteBacks (0) | Edit
July 2024
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 
     

Search

Categories
Archives
Syndicate this site (XML)

Powered by
blosxomサイトの日本語訳
blosxom 2.0
and
modified by
blosxom starter kit

新規投稿

画像投稿BBS
灰皿町アルバム・掲示板
ぺこの植物写真・掲示板
人形の足跡
Photo-Room