Nov 11, 2020

2020年11月のパソコン作り(8)

今日、パソコンは組み立てが終わってしまった。
明日はLinuxをインストールする予定。
写真をだいぶ撮ったので、振り返るかたちで載せてみたい。
今日の写真は配線も終わって、ケースのフタをする段階のもの。

『昆虫弁当』は本文を少し修正して、製本.comに20冊注文した。
A5判112ページ、表紙カラーで1冊704円だった。
700円割引(5パーセント引き)で、20冊13,380円。
送料が1,650円で全部で15,030円だった。
注文してから、『批評集 第二分冊』の2回目のチェック本も届いた。

太字は工程上の今日の作業。

1 ケースファン2つ取り換え
2 スリムDVDドライブ装着
3 電源ユニット装着
4 SSD装着
5 マザーボード装着
6 マザーボードにCPU、メモリを装着
7 電源・マザーボードから各デバイスにコードをつなげる
8 グラフィックボード装着
10 スイッチや内部スピーカー、フロントUSBコネクタなどに細かい配線

11 OS(Linux Debian)のネットインストールのためのCDを作成
12 電源、LANコネクタ、スピーカーへ接続
13 パソコンの電源を入れてBIOS設定を起動させてDVDドライブからbootするように設定
14 OSをインストール

20_11_11a

July 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
   
   

Search

Categories
Archives
Syndicate this site (XML)

Powered by
blosxomサイトの日本語訳
blosxom 2.0
and
modified by
blosxom starter kit

新規投稿

画像投稿BBS
灰皿町アルバム・掲示板
ぺこの植物写真・掲示板
人形の足跡
Photo-Room