512400
Photo-Room
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
Captcha: 下の画像の文字を読み取ってください:

ここに画像の文字を入力してください:
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。

気象庁どの。 投稿者:千美 投稿日:2009/08/10(Mon) 18:13 No.1825  
昨夜は、大鳴りの雷雨のち、大地震でした。ニュースによればこちらの震度は「3」になったり「4」になったり・・・でも、わたくしの体感では「5」でした。大雨の後で、地盤がゆるんだのかと思うほどでした。揺れていた時間も長かったです。

今は嵐の前の静けさ・・・ですが、予報によれば台風が来るようです。この異常気象はいつまで続くのやら。もう立秋をすぎました。

そよりともせいで秋たつ事かいの    鬼貫



Re: 気象庁どの。 千美 - 2009/08/11(Tue) 11:09 No.1826  

↑を書いてから、今まで1滴の雨も降らず、風も静かです。が、朝方に震度4の地震がまたありました。自然の恐さを実感する日々です。



牙? 投稿者:千美 投稿日:2009/07/31(Fri) 17:47 No.1821  
>人類を人類たらしめたのは「二足歩行」(もう一つは犬歯の縮小だそうですが)に他ならず、それが約700万年前だそうです。

このリベルさんの言葉で思い出したのですが、我が愚息は、乳歯から永久歯に生えかわる時に、その「犬歯=牙」が生えたのでした。歯医者さんに連れていきましたら、「レントゲンで見ると、その牙の下から正規の永久歯がある。」とおっしゃられて、その「牙」はすぐに抜きました。

「どうしてこのような歯が出るのですか?」と歯医者さんにお尋ねしましたら、「いやぁ。人間はまだまだ原始的なものです。科学的証明できない人体の不思議はたくさんありますよ。」と言うことでした。



暑中お見舞い 投稿者:千美 投稿日:2009/07/26(Sun) 21:14 No.1813  

・・・・・・を申し上げます。

←この季節になると何故か思いだす?

暑さにめげず生きてゆきませう。
何度目の夏であっても。。。



Re: 暑中お見舞い KTM - 2009/07/27(Mon) 18:52 No.1816  

思い出してくれてありがと!
今年の夏も溶けながら、ゼイゼイ、ハアハア、生きていきませう。



Re: 暑中お見舞い 千美 - 2009/07/27(Mon) 21:57 No.1817  

ハアーイ♪

頂き物ですが、溶けないうちにどーぞ。



Re: 暑中お見舞い リベル - 2009/07/29(Wed) 12:34 No.1819  

これはしたり・・・ヽ(ー_ー )ノ マイッタ〜

私のPC、どうもおかしいと思っていましたがこれほどだったとは。実はつい今しがたこのページで「リロード」してみました。それまで何度お伺いしても下の私のスレッドが有るだけで千美さんのレスは無し、そしてこのスレッドも勿論無かったのです。

変だなあ、お孫さんの画像(ではなかろうかと思っていますが)の話題に「サヘラントロプス云々」なんて古人類の名を引っ張り出してきたのでお怒りを買ったのではなどと悶々と眠れぬ日々を・・・でもないか・・・(^^)

何というかタイムスリップに巻き込まれた心境です。願わくばチグハグな心境がそちらまで伝わっていないことを・・・。しばらくはマメにリロードすることを心がけて様子を見ます。ごめんなさい・・・m(_ _)m



Re: 暑中お見舞い 千美 - 2009/07/29(Wed) 21:39 No.1820  

リベルさん。まさに「夏の夜の夢」でしたか?

「サヘラントロプス云々」のお話は大歓迎でした。やっと歩き出した幼児を見ていますと、どうしても10月10日は胎内の魚で、けものの子として生まれ、2足歩行(ヒト)になるまで、2年くらいで「ヒト」の進化の道を辿るのだなぁと思うのです。

かき氷、勝手に頂きました。なかなか溶けませんね(^^)。



偶然です・・・ 投稿者:リベル 投稿日:2009/07/27(Mon) 03:30 No.1814  
さかなけものひとは二本足夏の児よ

十日ほど前に「人類進化99の謎」という文春新書を買い、待てよ似たのが有ったぞと「人類進化の700万年」(講談社現代新書)を引っ張り出してきて、この辺のことは未だネット上で纏めたものが見当たらない、よし、と一つの仕事を思い立ち構想が固まったところだったのです。

人類を人類たらしめたのは「二足歩行」(もう一つは犬歯の縮小だそうですが)に他ならず、それが約700万年前だそうです。化石の発見が歴史を塗り替えるのは(日本でも事件がありましたが)人類学では日常茶飯事らしく、しかし現在ではアフリカ中部で2002年に発掘された「サヘラントロプス・チャデンシス」が最も古いそうです。ピテカントロプスなんとやら以来こういうのは名が長いのが普通のようですね、ああじれったい・・・。

おっと、余りの偶然に驚いて饒舌になってしまいました・・・ではでは・・・。



Re: 偶然です・・・ 千美 - 2009/07/27(Mon) 13:16 No.1815  

リベルさん。偶然ですね。
これは永遠のようなテーマですね。以下は2冊目の詩集からの抜粋です。

ぐにゃぐにゃの美しい生きもの
その内側を貫いているもの
頭蓋から首へ
首から背中へ
背中から腰へと
四足から二足歩行への進化を辿って
やがて赤子は立った

やわらかな足裏から脳髄までの
骨の連結点を辿りながら駆け上ってくる
自らの生命の重さに眩暈しながら……

それから、1冊目の詩集でも、こんなことを書いています。

http://www.haizara.net/~shimirin/on/akiko_04/poem_hyo.php?p=7

この2編の詩は「母」として、そしてこの句は「祖母」として。
命は繰り返されるのですね。



天声人語に 投稿者:リベル 投稿日:2009/07/23(Thu) 08:01 No.1811  
今朝の「天声人語」にも出ていましたね・・・

兎も片耳垂るる大暑かな  芥川龍之介

今朝の関西は少し涼しくて、夜中にノースリーブをTシャツに着替えたほどでしたが、昼間は暑くなりそうです・・・フーッ・・・^^



Re: 天声人語に 千美 - 2009/07/23(Thu) 14:36 No.1812  

今日が「大暑」なのですね。

昨日は皆既日食、この明暗を分けた天候には勝てませんね。
悪石島では観られなかったようですね。しかし海上に船を出した鑑賞は快晴に恵まれたそうですね。この船長さんは天気図の雲の切れ間を読みながら、航路を進んだそうですね。天晴れと賞賛したいのですが、これはプロとして当たり前のことでしょうね。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/07/23/01.html

日本列島の明暗を分けるように、山の遭難、水死、水害もあって、悲喜こもごもの夏ですね。



映画「道」 投稿者:リベル 投稿日:2009/07/14(Tue) 03:54 No.1807  

「道」のお話拝読しました。歌ったのは確かザ・ピーナッツだったと思いますが、どうだったでしょうか。

「ひどすぎる」と言い張って譲らないお嬢さんに拍手!!!

そっくりなお母さんにプレゼント!!!



Re: 映画「道」 千美 - 2009/07/14(Tue) 20:37 No.1808  

リベルさん。
ジェルソミーナの写真をありがとうございます。

http://www.neowing.jp/detailview.html?KEY=KICS-6264

大感謝です♪このCDの47番に入っています。

やっと探せました。お誕生日終ったばかりなので、来年分のお誕生日祝いの前借りで、子供たちに買わせようと思います。これくらいわがまま言ってもいいですよね?
あ。自分で買えばいいのかな?嬉しくて興奮しています(^^)。



Re: 映画「道」 リベル - 2009/07/14(Tue) 23:41 No.1809  

なんと発売されたばかりなのですね。100曲近くもあろうとは、懐かしいです本当に。

若き日、赤坂で何度も彼女たちと過ごした夜が思い出されます。


いやTBSのスタジオで「歌え太陽」という番組の収録にスポンサーの代理で徹夜の立ち会いをさせられていただけなのですが・・・^^



Re: 映画「道」 千美 - 2009/07/15(Wed) 01:05 No.1810  

http://ja.wikipedia.org/wiki/TBS%E6%AD%8C%E8%AC%A1%E6%9B%B2%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%B3

TBSの「歌え太陽」の歴史は長いのですね。
若き日のハンサムな青年が、徹夜でかわいい双子姉妹と一緒だったとは、懐かしい思い出でしょうね。羨ましいです(^^)。



堪能 投稿者:千美 投稿日:2009/07/12(Sun) 00:27 No.1806  

某所で「○○○語に堪能な人」と書いて、後からこの漢字でよかったのかしら?と気になって調べてみました。

「たんのう」と読む場合
★「足んぬ」の転。「堪能」は当て字
★十分満足すること。
★気分を晴らすこと。納得させること。
★「堪能」の字が当てられたところから、「堪能(かんのう)」と混同してできたもの。技芸学問などに習熟していること(さま)。「語学に―な人」
      ↓   ↓
「かんのう」と読む場合(勘能とも。)
★忍耐力。
★技能学芸などにすぐれ、熟達していること。また、その人。
★「たんのう」は慣用読み



雨期 投稿者:千美 投稿日:2009/06/25(Thu) 23:18 No.1801  

「雨期」と「雨季」では意味が違うようです。
こちらは、今雨期の中休みです。

紫陽花しかないですね。。。



Re: 雨期 千美 - 2009/06/25(Thu) 23:20 No.1802  

これは「アンネのバラ」です。



Re: 雨期 金魚 - 2009/06/27(Sat) 00:21 No.1803  

あじさい。



Re: 雨期 千美 - 2009/06/28(Sun) 00:31 No.1804  

見事な「ガクアジサイ」ですね。

これは花菖蒲です。



隹の鶏 投稿者:リベル 投稿日:2009/06/14(Sun) 01:38 No.1799  
𨿸←これは正字をここに記入したら勝手に変換してくれたものなのです。

これで「Teacup」のBBSでは出ました。お試し下さい・・・^^

今、ホームページビルダーで試したら、これはダメでした。こういうのって良く分からなくて・・・(>_<)

参考:http://www.unicode.org/cgi-bin/GetUnihanData.pl?codepoint=%F0%A8%BF%B8&useutf8=true

ここの「Decimal」の数字が上の数字と同じなのですが、その辺のカラクリに全く疎くて・・・(^^;)



Re: 隹の鶏 千美 - 2009/06/14(Sun) 13:22 No.1800  

リベルさん、いつもありがとうございます。

正字を書こうと試みましたが、送信エラーになりました。
でも「あるいは?」と思って、「こくりこ日記」のコメント欄に書いてみましたら、あっちでは「記号なし」で直に書けました。

このカラクリはナゾですね(^^)。。



連詩&対詩 投稿者:千美 投稿日:2009/06/08(Mon) 00:31 No.1798  
http://www.haizara.net/~shimirin/on/akiko_07/poem_hyo.php?p=9

連詩「雨の序章に」

http://www.haizara.net/~shimirin/on/akiko_07/poem_hyo.php?p=8

対詩「《召喚》&《相聞往来》」

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -