Apr 15, 2021
表紙をグロス加工した『昆虫弁当』が届いた
表紙がツルツルで折り目で劣化しないグロス加工の『昆虫弁当』ができてきた。
グロス加工してあると、耐性が増すのでいい感じ。
書評の雑誌掲載分がまたいくつか出てきて、OCR処理のためにコピーした。
記憶にあるもので見つからないものがまだある。
毎日10分の作業でも、テキスト化はだいぶ進んだ。
Mar 15, 2021
一元屋のきんつば
麹町の一元屋のきんつばは、かなり前に食べておいしかった覚えがある。
たまたま麹町で降りたので買ってみた。半蔵門駅の近くだった。
たぶんこの店のきんつばは有名なのだと思う。
次に本にする幻想小説は『からくり絵本』の続きで、400字詰め原稿用紙で100枚ほどの短編。
『顔面島 前編』も『夢夢夢夢夢ーん』の続きだが、すごく変な本の作り方だが、どんどん合本してみる方式もいいかもしれない。それぞれの小冊子はそれぞれで楽しめるようにして。
基本的な造本は200ページぐらいずつまとめるが、なんか変な作り方もしてみたい。
Feb 15, 2021
虹が立った
今日はおおむねテレワークをしていたが、途中で雨が上がり虹が立った。
2〜3分ぐらいは見えていただろうか。
InDesignのファイルは『批評集』の合本「時評編」の索引を整理して、中身は仕上がった。
表紙もあとは文字だけ配置するところまできたので、明日にでも製本直送.comに注文できる感じ。