Dec 01, 2021

夕暮れの雲

今日は『うろこアンソロジー2021』の投稿募集の第1日。
さっそく、吸殻山77番地の有働薫さんから投稿していただいた。
投稿はどなたでも可能なのでよろしくお願いいたします。
詳しくはうろこアンソロジー(年刊)をご覧ください。

今日は『うろこアンソロジー合本 2014-2020』を1カ所訂正して2冊注文した。
「どこでも出版」のほうも新版に訂正しておきました。URLが変わります。
費用は以下。
----『うろこアンソロジー合本 2014-2020』2冊----- (製本直送.comで)
A5判、196ページ、並製、表紙カラー(マット加工)
で1冊1,102円 2冊2,204円
送料430円
合計2,634円(税込み)
------------------------
小説3話版も、総タイトルも決めたので、数日中に発注できる。

21_12_01a



Posted at 17:28 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Nov 01, 2021

今日の朝焼け

今日は午後からテレワークをしていた。
写真は起きたころに撮った南の空の写真。

21_11_01a





Posted at 21:42 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Oct 01, 2021

todoリストの増殖

長期間のtodoリストがあるので、試しに紙をつなげて増殖させていたら、こんなに大きくなってしまった。
しかし、こうしておくとなんとなくいい感じ。

21_10_01a



Posted at 20:43 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Sep 01, 2021

吉本隆明全集26巻が届いた

今日は、外に出ると「外は冷房中?」という変な気持ちになる温度だった。
昨日の暑さが部屋に籠もっていたのだろう。
吉本隆明全集26巻が届いて、90年代の巻だった。
あと10冊ちょっとで3年ぐらいかな。

21_09_01a



Posted at 17:39 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

「なめくじキーホルダー」販売説明ページ

「製本直送.com」の「どこでも出版」で、オンデマンド注文できるようにしました。
この「なめくじキーホルダー」の販売説明ページを作る機会に、価格設定などのやり方の覚書を記すことにします。
とりあえず、下記が販売ページへのリンクです。
製本のご注文はこちら

下の2つの表で、上は矢印の上げ下げで価格の内訳がわかるというか、自由に設定できるようになっているのがわかります。
下は販売ページのURLが決定して、手元にコピペしておくURLが記されて、該当のページを編集できるようになっています。

namekuji

namekuji_kakaku

namekuji_url



Aug 01, 2021

今日は快晴

朝からよく晴れているが、下の写真のように部屋の気温は33度以上。
この写真を撮ってからしばらくして冷房を始めた。湿度は比較的低めなので、過ごしやすく感じるがあまり我慢しないほうがいいだろう。

21_08_01a

21_08_01b



Posted at 16:26 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Jul 01, 2021

カエルさんが来た!

まだ小型で、夏も進むとどんどん大きくなるのだが、今年もカエルさんが玄関のところに現れた。
この種類のカエルが毎年数匹来る感じ。
けっこう移動するが、やはり蛇口があるところなど湿っぽいところが好きなようだ。

21_07_01a

Posted at 19:46 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Jun 01, 2021

モンシロチョウ

今朝は、モンシロチョウが花にとまっているところが撮れた。
うまく近づくとチョウの複眼など細かいところまでよく撮れる。
『月夜に ゾウがはしごを上っていく』の増刷発注は、もう少しチェックしてからすることにした。

21_06_01a

Posted at 20:53 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 01, 2021

探していた本が見つかった

「週刊 読書人」に書評を書いたのを覚えていて、掲載号が見つからないので本と書評のコピーを探していた。
今日、丹念に書棚の本をかけ分けたら出てきた。
辻征夫さんの『ぼくたちの(俎板のような)拳銃』と『ボートを漕ぐもう一人の婦人の肖像』である。
ついでに検索したら、このときの原稿を灰皿町の掲示板に載せたのがわかったので、テキストデータもそろったことになる。
ただ掲載号の詳細がわからないので、これは最悪、大きな図書館ということになりそう。
これで今のところ書評の原稿は100枚ちょっとぐらいであることがわかった。ほかに見つけたら増補していけばいいので、ここまでで分冊を製本する予定。
幻想小説の『からくり絵本』の続編は昨日、製本直送.comに1冊、チェック本を注文しておいた。初めからグロス加工した。
連休に入ったので、営業日が少ないので10日の週に届くだろう。

21_05_01a

Posted at 17:59 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Apr 01, 2021

山吹の花

近所の春の花が一斉に開いて、散歩でも目を楽しませてくれる。
天気がよく光がいいと、スマホでの写真もよく撮れるし、何回かシャッターを切る。
毎年、同じ場所で見かける花も多い。
八重桜も咲きはじめた。

21_04_01a

Posted at 19:18 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Mar 01, 2021

リトープスが脱皮する

今年は昨年の工事のせいか、リトープスの花は見られなかったが元気なようである。
リトープスは湿気を極度に嫌う。
この状態になったらたまにちょびっと水をやるくらいで、ちょうどいい。
脱皮が終わるまでまったく水をやらなくても大丈夫だと思うが、週に一度ぐらい5ccぐらいやるかもしれない。
今日はテレワークをやっていた。
先週、製本直送.comに頼んだ2冊の本は発送したというメールが来た。
たぶん明日に届くだろう。

21_03_01

Posted at 19:33 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Feb 01, 2021

InDesignのショートカット

今日はInDesignに流し込んだ新しい幻想小説にいくつかのルビを入れた。

ルビを振る字を選択状態にして、「Ctrl+Alt+R」でルビの音を入れるウインドーが開く。
索引に入れる語句は、選択状態にして「Shift+F8」で、読み入力のウインドーが現れる。
この2つのショートカットは連続する作業なので、覚えた。

今日はテレワークをしていた。
パワーのある錦蝶に似た植物の仔芽がバラバラと落ちたので、土の上に撒いておいた。
これは丈夫な植物だ。
写真は鉢の土に撒いた仔芽。
21_02_01a

Posted at 21:17 in indesign | WriteBacks (0) | Edit

Jan 01, 2021

今年もよろしくお願いいたします

写真は上空から見た夏の富士山です。
今年も灰皿町で、いろいろ遊んでいきたいと思います。

21_01_01nenga

Posted at 20:55 in n/a | WriteBacks (0) | Edit
March 2024
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
         
           

Search

Categories
Archives
Syndicate this site (XML)

Powered by
blosxomサイトの日本語訳
blosxom 2.0
and
modified by
blosxom starter kit

新規投稿

画像投稿BBS
灰皿町アルバム・掲示板
ぺこの植物写真・掲示板
人形の足跡
Photo-Room