Dec 25, 2021

多肉植物の花

一昨日『顔面島 中編』のチェック本を1冊注文しておいた。
費用は『前編』とまったく同じだと思う。
正月が近いのでオンデマンド印刷も混んでいるかもしれない。
年賀状を買ってきた。年賀状を出さない人もちらほらいる感じで、だんだん使う人が減っているのではないかと思う。

21_12_25a

Posted at 14:42 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Nov 25, 2021

3冊合本作業に取りかかる

『なめくじキーホルダー』『昆虫弁当』『彩りキノコ』の3冊を1冊にまとめようと作業を始めた。といっても、フォルダを作って3つのInDesignファイルを入れて、各話の扉の図柄を考えただけ。
それぞれ、第1話、第2話、第3話に当たるが、それぞれの冊子の表紙写真はモノクロにして扉に配置しようと考えた。1冊の本の写真としては、今のところ上空から撮った雲と地面にしようかと思う。
この写真は4、5、6話、7、8、9、10話の2冊に継承されるようにするので、慎重に考える。

21_11_25a



Posted at 17:10 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Oct 25, 2021

『彩りキノコ』増刷分と『うろこアンソロジー合本2014-2020』を注文

一緒に頼んだほうが配送料が安いかな、と思って2冊同時に注文した。
30冊が『彩りキノコ』の増刷分、20冊が『うろこアンソロジー合本 2014-2020』の計50冊。
費用の明細は下記のようだった。

----『うろこアンソロジー合本 2014-2020』20冊----- (製本直送.comで、)
A5判、196ページ、並製、表紙カラー(マット加工)
で1冊1,102円 20冊20,938円(22,040円の5%引き)
合計20,938円(税込み)
------------------------

----『彩りキノコ』30冊----- (製本直送.comで、)
A5判、122ページ、並製、表紙カラー(マット加工)
で1冊826円、30冊24,780円の5%割引・23,541円
合計23,541円(税込み)
------------------------

以上の計50冊の配送料:3,300円
全合計 47,779円(税込み)


今日は、テレワークをしていた。
写真は午前中に散歩したときに見えた秋の空。

21_10_25a





Posted at 20:02 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Sep 25, 2021

オミナエシにとまるモンシロチョウ

今年は近所のチョウをよく撮っている。これはiPhoneのカメラ機能が発達してきたせいもあるかもしれない。
今日は外で仕事してきた。地下鉄はけっこう混んでいる。


21_09_25a





Posted at 19:54 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Aug 25, 2021

アゲハチョウ

今日はチョウの写真がよく撮れる日で、とくに珍しくアゲハチョウがウチの近くを舞っていたのを近くで撮ることができた。
花のあたりを飛んでいたら、しばらく花のそばで待って構えていると近づいてくるので撮るという方法を使った。

21_08_25a



Posted at 21:43 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Jul 25, 2021

今年も暑くなって、錦蝶のような植物が元気

やはり、気温が上ってくるとベランダと室内の錦蝶のような植物が盛んになってきている。
『月夜に ゾウがはしごを上っていく』の表紙写真にも使ったが、もう一度ぐらい何かに使えるかもしれない。

21_07_25a



Posted at 15:21 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Jun 25, 2021

周囲をぼかしたモノクロ画像(13)

挿絵風に加工したモノクロ写真のシリーズは、なんとか20枚ぐらいは作れそうだ。
遠くの建物のシルエットで挿絵ふうになりそうなものは意外に多くない。
しかし、多少高いところからなら1視点につき20枚ぐらいのおもしろい画像が採れるのではないかと思う。
下はこのブログのために1000ピクセルの横幅にしたものと、挿絵ふうに入れるもの。

21_06_25a 21_06_25b

Posted at 21:46 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 25, 2021

アミメニシキヘビ

逃げたニシキヘビ捕獲騒ぎのニュースで、3年前で台北の商店街で、アミメニシキヘビの写真を撮ったのを思い出した。
この写真はどうも、入口に置いてお客さんの目を引く感じのものなのかな。
それとも次の写真のように、焼いて食べるということなのだろうか。
別の看板で「蛇肉湯」は毒蛇と書いてあった。
幼いころ一升瓶に庭にいたマムシを入れて、マムシ酒にしている様子を見ていたのを覚えている。たしかにマムシにも毒牙が見えた。

「本ツルツル化計画」で『なめくじキーホルダー』をグロス加工したものを5冊頼んだ。
nucleus blogの販売サイトのはグロス加工していないもの。今度のも「どこでも出版」に出す予定だが100円高くした。
またグロス加工した、『なめくじキーホルダー』『昆虫弁当』はセットで入手できるようにする予定。
----『なめくじキーホルダー』5冊----- (製本直送.comで、)
A5判、110ページ、並製、表紙カラー、グロス加工
で1冊781円、5冊3,905円、配送料850円で
合計4,755円(税込み)

21_05_25a 21_05_25b

Posted at 15:40 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Apr 25, 2021

表紙はツルツルに加工したほうが劣化しない

先日『昆虫弁当』と『批評集 時評編』の表紙をグロス加工したものにして増刷して、しばらく食卓に置いておいても劣化しない。
普通の本はカバーがよくツルツルになっているが、中は筋がすぐついてします。
カバーをすぐ捨てる人のためには、中をグロス加工しておくべきだろう。
灰皿町発行の本は、カバーがないのでいつも表紙をグロス加工するのがよさそう。
次の1冊のテキスト流し込みの用意をした。

21_04_25a

Posted at 17:12 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Mar 25, 2021

花ざかり

桜も満開になって、いよいよ花ざかりになってきた。
今日は少し雨が降った。いよいよ暖かくなりそうな感じ。

21_03_25a

Posted at 18:22 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Feb 25, 2021

スマホのバックアップもする

Windowsマシンの容量がだいぶ増えたので、スマホバックアップしやすくなった。
iPhoneなのでiTunesがインストールされていれば、パソコンにつなげれば簡単。
これがまた外部SSDにバックアップされる設定にすれば、安心。
InDesignで本のページの形にしておいた推敲しやすいのがわかって、書いている幻想小説をInDesignのファイルの形にした。
けっこうボリュームがある。今年は夏と年末に作り、批評集のほうももう1分冊作りたい感じ。

21_02_25a

Posted at 19:47 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Jan 25, 2021

見出しの背景(3)

単純にフィルターだけで実現できる背景を続けて試した。
render→集中線
render→球面デザイナー

21_01_25a 21_01_25b

Posted at 19:54 in indesign | WriteBacks (0) | Edit
April 2024
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 
       

Search

Categories
Archives
Syndicate this site (XML)

Powered by
blosxomサイトの日本語訳
blosxom 2.0
and
modified by
blosxom starter kit

新規投稿

画像投稿BBS
灰皿町アルバム・掲示板
ぺこの植物写真・掲示板
人形の足跡
Photo-Room