Oct 16, 2025
広場であれこれ

ベランダには、
「スターウォーズ」オタクの
グループが集まっていた。

席が取れて安心したわ。
安心したらお腹が空いたわ。

広場に戻るついでに、
肉まんを注文してきてあげる。
とリタが言っている。

さっきから考え込んじゃって
大丈夫ですか?
はい。大丈夫。

アイスがルースと一緒に
宇宙ステーションから戻ってきた。

アイスがルースを紹介している。
こちらはルースさん。
ルースさんは、
ヴィヴィアンが魔法で変身させた
魔法生物じゃなくて、
もともとこういう姿の宇宙人なのよ。
犬猫猿鳥同盟に参加していて、
ハロウィーンの観光にいらっしゃったの。

広場の店はどこも満席ね。
ちょっと歩くけど、
喫茶ペンギンの外の席なら
たぶん座れますよ。
ローラさん観光でみえたのに
詳しいのね。
私、ペンギンのご近所のお宅に
御厄介になってるんです。

アイスとルースが
バー・デジャから広場に出てきた。
ルースを見たフェルミが声をかけている。

私は警護ロボットのフェルミと言います。
精密な着ぐるみですね。
熱反応装置で観察させていただいたところ、
体温がかなり高熱のようですが、大丈夫ですか。
ああ、私はこういう体質なんです。
ご心配には及びませんよ。
解説)
続きます。
Oct 15, 2025
賑わう広場

広場はますます賑わっていた。

レイア姫の扮装をしたレイアが、
ストームトルーパーの扮装をした男性と
話している。
今年は早くから混んでますね。

映画「スターウォーズ」オタクのグループで、
待ち合わせてきたんだけど、
まだ来てないみたい。
席もないのね。

休憩に来る観光客が
すぐ入れ替わるから、ベランダに行けば?
とルビーに言われている。

ホテル・ナジャから
シーザーとトラと交代してやってきた
リンリンとボギーがマリアと話している。

今日あたりルースさんも
来る予定なんですが、見かけなかったですか?
ルースさんって鶏顔をした宇宙人でしょ。
みてないわ。

やってきたのはシーサンとアルニだった。

一年ぶりですね。
会えて嬉しいなあ。
ベランダで席が空くのを
待ちましょう。

フェルミさん、どうかされましたか?
今通ったのは二体ともロボットです。
生体反応がなかった。
着ぐるみの扮装じゃないの?
あの二人毎年見かけますよ。
私の装置が故障していなければ確かです。
ロボットだと問題があるの?
いえ。
ただあんな映画に出てくるような
ロボットが製造されていたなんて
予想外だったので。
さっき通ったストームトルーパーは?
あれは着ぐるみの人でした。
解説)
続きます。
Oct 14, 2025
アイスの行動

アイスは鏡の扉を抜けて、
アフリカのマークの村の外れにある
フラハの家の裏庭に出た。
アイスじゃないか。
マーク元気?
広場でハロウィーン祭りやってて
ケントさんもスーパーマンの
コスプレ姿で来てるわよ。
マークたちと誘い合わせて
見物に行く予定なんだ。
兄にも会ってみたいな。

ホテル・ナジャの前では、
リンリンに出会った。
アイスさん!
これからシーザーたちと交代で、
広場に出かけるんですよ。
と言われている。

アイスはホテルの裏の広場に向かった。

転送装置を使って、
一路、宇宙ステーションへ。

船内ではリザードとルースに出会った。
今年のハロウィーンは
賑やかそうじゃないか。
見物に行こうと思っていたところだよ。
ところで、君がくるなんて珍しいな。
何かあったのかい。
事件があったわけじゃないけど、
ちょっと気掛かりがね。
メイズ艦長に相談にきたのよ。

アイスは司令室にいるメイズを訪ねて、
近未来に起きるかもしれない
最終戦争のことを話した。

ふーん。そんな兆候があるのね。
残念だけど、そういう問題については、
私たち宇宙連合は介入できない。
観察している惑星の生物の間で何が起きても、
見守るだけという規約があるの。
機械と人類が戦争状態になるきっかけって、
なんなんでしょう。
生物が作り上げた機械文明が、
文明を支配するというケースは珍しいわけじゃない。
きっかけはそれこそケースバイケースだけど、
生命観や自然観の違いが根底にあるのよ。

アイスは帰りがけに酒場エデンに寄ってみた。
アイスさん、お帰りですか。
私もこれからハロウィーンに行くんですよ。
犬猫猿鳥同盟のメンバーになってるので、
広場で待ち合わせしているんです。
よろしければご一緒に。
そうね。ここのみんなは元気にしてるの。
シーサンとアルニはもう広場に出かけたんですよ。
え、
彼らはロボットじゃなかったっけ。
そうです。「スターウォーズ」オタクによって、
作られたロボットです。
サニーはどこかしら。
まだ寝てますよ。
解説)
続きます。
Oct 13, 2025
フェルミの話題など そのさん

バー・デジャでは、
アイスたちの会話が続いていた。

ジムとアンジー、ジルも聴き入っている。

フェルミって、
知能は高いの?
初期型の知能はわからないけど、
普通の人並の知能はあるんじゃないかしら。
さてどんな対策をしましょう。

ロボットを破壊して、
ついでにロボット研究所も消滅させれば、
時間が稼げるんじゃないかしら。

ヴィヴィアンは相変わらず過激ね。
フェルミにも研究所自体にも罪はないのよ。
警備ロボットの量産システムが
機械軍に利用されて
最終戦争に使われるのを防ぎたいの。
機械軍というのが、
どんな理由で人類に敵対するようになるのか、
そのきっかけはわからないの?
それは謎なのよ。
とツナが言った。
彼女なら何かヒントをくれるかな。

私ちょっとアフリカに行ってくる。
と言って、アイスは鏡の扉を出現させて
店を出て行った。

一方、広場は相変わらず賑わっていた。

パントマイムの演台から休憩に降りてきた
エヴァとローラが話している。
私の名前はエヴァ。
KIRIQQというのは私とは別人なの。
あのサイトの私の顔写真は、
頼まれて載せているだけなのよ。
動画も私が作ってるわけじゃないし。
ふーん。

もう帰っちゃうんですか?
ホテルの従業員仲間と交代するんです。
ハロウィーンの当日には
ホテルを臨時休業にして
また戻ってきますよ。
解説)
続きます。
Oct 12, 2025
フェルミの話題など そのに

賑わう広場に
サラたちの部屋から、
アイスがやってきた。

まだ10月前半なのに
今年は賑やかだなあ。

アイスは広場の隅の
観光客向けのテーブル席で、
話し込んでいるルビーとアンジーを見つけた。
あ、アイス。
あなた、あっちの世界の
ロボットのことに詳しいでしょ?
知り合いはいるけど、
詳しいってほどじゃないわ。

アンジーは広場の警護ロボットのことや、
ツナの話など、これまでの経緯を説明した。
ふーん。
私も直接ツナに会ってみるわ。

アイスとアンジーは
バー・デジャに向かった。
こちらはフェルミさんよ。
こちらはアイス。
とアンナが紹介している。

ルビーから情報は聞けたの?
警備ロボットの開発は
ロボット研究所と
一部の軍やCGのグループとの連携で
秘密裏に行われていたらしい。
お披露目の会合に参加した、
軍の将軍やCGの少佐も知らなかったみたいで、
目下調査中ですって。

アイスは早速、
ツナから話を聞いている。
店の入り口にいる警備ロボットが、
近未来の戦争で使われていたって?
同じタイプのロボットよ。
その時点では、フェルミ13だったから、
今の警備ロボットの改良型ね。
大量生産されて機械軍の主力だったわ。

今は試運転の段階ね。
やがて量産されるようになって、
そのシステムがそっくり機械軍に利用されて、
人類との戦争に利用されるようになる。
よくあるSFみたいなストーリーね。
そんな未来を阻止するには、
あの警備ロボットを
今のうちに破壊しちゃえばいいのよ。
私が壊してあげようか?
とヴィヴィアンが言った。

壊しても設計図は残るでしょ。
それにロボット研究所が軍事用ロボットを
開発しているのは今に始まったわけじゃない。
アンの頃から続いている。
アンは上手く逃げ出せたけど。
とアイスが言った。
私があのロボットのことを思い出したって
言い始めたから、随分の騒ぎになってるのね。
でも、たぶんフェミニのタイプ13が作られる未来まで、
まだかなり時間があるわよ。
とツナが言った。
どのくらいあるの?
あなたがこれから子供を産んだとして、
その子が成人になった頃に最終戦争は起こるはず。
あなたたちCGの仲間にマヤ・ラパスっているでしょう。
その娘のナディアが最終戦争で活躍するの。
でもね。
私が体験したのはアンという人工知能が生んだ
仮想現実世界での出来事。
よく似ていても、この現実世界がそうなるとは限らない。
いくつもの未来があって、
私たちは偶然「戦争があった未来」という想定の世界で
生み出されたNPCだったのも事実なのよ。
いつもながらややこしいのね。
解説)
続きます。
Oct 11, 2025
フェルミの話題など

ツナはマンゴー亭で肉まんの注文をして、
バー・デジャに戻ってきた。
どうしたの?
そんな顔して。
肉まんが品切れだったの?
そうじゃなくて、
あの入り口の前に立っている
警備ロボット。

あれは、ロボット研究所で
開発された最新鋭の警備ロボットらしいよ。
この前、研究所のバトラー博士が来て、
シェリー博士や軍やCGの幹部と、
マンゴー亭でお披露目の会合をやっていた。
ただの警備用ロボットじゃないね。
とゼロが言った。

あのね。
私たちの生きていた
仮想現実の近未来世界では、
人類と機械軍の間に最終戦争が起きたの。
その戦争の初期に、機械軍が投入したのが、
あのタイプのロボット兵士なのよ。
フェルミ13って呼ばれていた。
何体もやっつけたからよく覚えている。
この現実世界でも、
その最終戦争が起きるというわけ?
と興味深そうにヴィヴィアンが尋ねた。
それはわからないけど、
そっちの方向に向かってるのは確かみたいね。

話を聞いていたMI6のジムとアンジーが
顔を見合わせている。
この国の軍とCGがロボット研究所と協力して
警備ロボットを開発していたって聞いたことある?
全然ないわ。
すぐに本部に確認してみる。
それにルビーにも聞いてみるわ。

その頃、バー・デジャの入り口では、
ヨシフとフェルミ01が話していた。
ずっと広場を観察していて、いかがですか?
武器を所持している人もいますが、
仮装コンテストですからね。
挙動不審者はいないので、
今のところ問題ないですよ。

ただ生体の熱反応はあっても、
微妙に体温がぶれる人がいるんです。
特異体質なのかなあ。
そんなことまでわかるなんて、
便利ですね。
私ちょっと風邪気味なんで
熱測ってくれますか。
とアンナが言っている。

シーザーは、すずを抱いている。
子供達に人気のようだ。
本物のゴリラみたい。
と言われている。

エヴァの彫像のパントマイムを見に来たローラは、
思わず声をかけた。
あのー。
あなた、ユーチューバーのKIRIQQさんでしょ。
顔写真が載ってる。
私あのサイトのファンなのよ。

今、彫像なので喋れません。あとでね。
とエヴァが言った。
あ、彫像が何か話したよ。
と観客が言っている。
解説)
続きます。
Oct 10, 2025
広場であれこれ

賑わう広場には、
マリアたちの一行も到着した。

昔はこの界隈で、
野良猫グループのボスをしていたトラは、
感慨に浸っている。
懐かしいなあ。

マリア、すっかり見かけなかったけど、
アフリカでホテルの支配人を
任されてるんですって?
実際のオーナーはヴィヴィアンだけどね。
私、時々は黒猫に変身して
町に帰ってきてるのよ。

キャットウーマンを見かけたトラは、
思わず声をかけている。
あのー、サインしてもらえますか。
僕、大ファンなんです。
いいわよ。
猫の扮装をした人に
声かけられるなんて光栄ね。

嬉しいなあ。
あなたは市街地にお住まいでしょう。
あなたのこと、
僕よく知ってるんですよ。
とトラは言った。

バー・デジャでは、
ヴィヴィアンがコーラを飲んでいた。

人心地ついたら、
肉まんが食べたくなったわ。
マンゴー亭のテーブル席は満席よ。
和物コスプレのグループが
貸切で使ってるの。

私も食べたいから、
届けてくれるように注文してくるわ。
とツナが言った。

階下に降りていったツナは、
入り口のドアを開けて外に出た。
あ、ツナさん。こんにちわ。
とヨシフが挨拶している。

ツナは警備ロボットを見て、
驚いた表情をしている。
こちらはフェルミさんです。
シティポリスと協力して、
ハロウィーン月間の間、
広場の警護をしてくれているんですよ。
とヨシフが言った。
どうぞよろしく。
とフェルミが言った。
解説)
続きます。
Oct 09, 2025
ヴィヴィアンの帰還など

バー・デジャで常連客が話している。
ジムはタキシード姿で
そのまま007のコスプレね。
普段着なんだけどね。
君もその服装のままで登録できるだろ。

その時、店の奥の鏡の扉を抜けて
ヴィヴィアンが現れた、
後にツナとセリーヌが続いている。
おや、オーナーのご帰還だ。
と言われている。

怪獣ローゴス退治の助っ人を頼まれて、
忘れられた夢の世界に旅立ってから、
戻ってきたのは4ヶ月ぶり。
みんな元気にしてた?
怪獣は倒したんですか?
私が行った時には、
もう撃退されていたわ。
でもそれからあちこちの辺境を
探検していたの。
私にはこの人間の世界よりずっと住みやすい。
自由に空を飛べるし本当の姿でいられるからね。
こちらでこの悪魔の姿で怪しまれないのは、
ハロウィーンの間だけ。

ツナはガラス戸から広場を見下ろしている。
随分賑やかね。
ハロウィーン月間で、
コスプレコンテストの参加者が、
毎日増えているんですよ。
とゼロが言った。

広場からは人々の喧騒に混じって、
大道芸人たちの歌声や、
奈々子の弾くヴァイオリンの旋律が流れてくる。

登録を済ませたケイとシノのところに、
ジェットもやってきた。

ジェットは忍者の扮装か。顔が見えないね。
そこがあれなんだけど。
とりあえず、和物のコスプレ仲間は、
マンゴー亭に集まっているらしい。
僕らも合流しよう。

マンゴー亭に行くと、
テーブル席が拡張されて、
和物コスプレグループの
貸切になっていた。
三人は歓迎されて
さっそく肉まんを食べている。

今年は人数が多くて嬉しいなあ。
それって鉄球のついた鎖鎌なんですね。
当たるとかなり痛いですよ。
などと話している。
解説)
続きます。
Oct 08, 2025
ジェットのコスプレなど

サラはケイとシノの着付けを済ませて、
お披露目している。
戦国時代の若武者と姫君よ。

ユニークな設定のコスプレね。
若武者は、うつけものと呼ばれていて、
腰に下げているのは竹筒で作った
水筒なのよ。
姫君は?
脇差を差しているから
戦国時代らしいでしょ。

ジェットは仮装しないの?
僕は忍者のコスプレを
サラに頼んでいるんだ。

ケイとシノはさっそく広場に
登録に出かけていき、
ジェットは忍者の扮装に
着付けをしてもらった。

僕のメイクは?
黒い頭巾を被るから、
顔は見えないのよ。
そうなのか。

手裏剣と忍術の巻物も
用意したから持っていってね。
よくやるなあ。
とアイスが言っている。

その時、鏡の扉が開いて、
マリアが現れた。
マリア、久しぶりだね。
君もコスプレの着付けに来たの?
いえ、私は、
犬猫猿鳥同盟の引率よ。

マリアに続いて、
シーザーとトラが扉から現れた。

あなたたちアフリカのホテルは?
とサラが尋ねた。
ホテル・ナジャは営業してるわ。
でも、みんなハロウィーンを楽しみにしてたから、
交代で登録に来ることにしたの。
とマリアが言った。
動物顔の私たちが、驚かれずに、
普通の人と交流できる年に一度の機会なんです。
僕は「猿の惑星」のコスプレですが。
とシーザーが言った。
解説)
続きます。
Oct 07, 2025
アイスの帰還など

ローラたちは、
喫茶店でおいしいソフトドリンクが飲めると、
サラに教えてもらったので、
喫茶ペンギンにやってきた。

ジョー軍曹が、ミラたちに
紹介している。
こちらは料理研究家のローラさん。
お化けになりかけている、
ゾンビの魔法使いの扮装をしてるんです。
そう見えますか?

その手つきがお化けになりかけのサインなのね。
なんだか痛々しい感じ。
ところでローラさんは
観光で町にきたんでしょう?
どこに泊まってるの?

市街地にあるホテル・ネピアです。
今月はずっといるつもりですけど、
毎日町外れの広場まで通うのが
結構大変で。
だったら私たちの家に
泊まらない?
場所は、どこなんですか。
この後ろの家よ。
バグと私が住んでるけど、
元倉庫なので中はすごく広いの。
それは嬉しいですね。
料理は任せてください。

その頃、サラたちの部屋では、
鏡の扉が開いて、
アイスが戻ってきた。

4月以来だから、
戻ってきたのは半年ぶりね。
ハロウィーンが見たいというので、
シノを連れてきたわ。
みなさんお久しぶりです。
私は5月の初め以来。
とシノが言った。

美味しそうなもの
食べてるわね。

サラは何してるの?
仮装コンテストをやってるでしょ。
ケイにメイクしてるの。
戦国武将にしようと思ってるんだけど。

私も仮装コンテストに参加したいなあ。
とシノが言った。
着付けしてあげるわよ。
どんな扮装がいいの?
とサラが尋ねた。
戦国武将に合わせて、
お姫様がいいなあ。
うん。
この煮物美味しい。
とアイスが言った。
解説)
続きます。
Oct 06, 2025
かぼちゃの調理

サラたちの部屋に
ローラとジョー軍曹がやってきた。
あら、
登録を済ませてきたのね。

おかげさまで。
お礼にかぼちゃを買ってきたの。

お礼なんていいのに。
ちょっとキッチンを貸して。
このかぼちゃで
料理を作るのよ。

私は料理研究家なの。
とローラは言った。

手際よくかぼちゃを刻んでいく。

あとはじっくり煮込むだけ。
もう一つのかぼちゃは。
まだ何か作るんですか?

パイ生地から作るので、
小麦粉を借りるわね。

やがてパンプキンパイと、
かぼちゃの煮物が出来上がった。

うん。
なかなかいけますよ。
オチがないけど、
美味しいでしょ。
解説)
続きます。
Oct 05, 2025
賑わう広場

広場は日毎に
賑わいを増している。

こういう時じゃないと出番がないから。
と言いながら、
奈々子が演奏に参加している。

ローラはかぼちゃを買っている。
鹿ケ谷かぼちゃはいかがです?
それってひょうたんみたいなやつね。

エヴァはずっと同じ姿勢を保っている。
考えてみれば
これが普通だね。
と観客の誰か言っている。

マンゴー亭のテーブル席は、
今年も和物のコスプレグループが
借り切って使っている。
マスク取らないと、
飲食できないんだ。
取ればいいのに。
正体がバレるだろう。
正体は祝十郎でしょ。
みんな知ってるわよ。

まぼろし探偵とその助手が
やってきた。
今年は暑かったねーと言っている。

ベーカリーのテーブル席では、
アメコミグループに、マトリックスの、
トリニティとモーフィアスが加わったようだ。
ネオ役の丹下さんは?
マンゴー亭で仕事してるよ。

リタは、見覚えのある男性の
後ろ姿を見かけたので、声をかけた。
サルバドールさん。
久しぶりですね。

男性は振り返った。
あ、これは人違いだったみたい。
失礼しました。
人違いじゃないですよ。
私はサルバドールです。
仮装コンテストに参加するんで、
変装してるんですよ。

誰の真似かわかりますか?
さっぱり。
やっぱりなあ。
葉巻持ってるんですけど。
解説)
続きます。
Oct 04, 2025
広場の様子

ジョー軍曹とローラは、
コンテストに参加登録をするために
広場にやってきた。

賑わいが増しているわ。

ケントさん、今年は早いお越しですね。
今回は取材じゃなくて、
長期休暇を取ったんだよ。

マンゴー亭にも
常連のコスプレメンバーが
集まってきている。
一年ぶりだね~。

混んできたし、
そろそろお店を畳んだほうが
いいんじゃないかしら。
この鹿ヶ谷かぼちゃが
売り切れたら撤収しよう。

随分派手なピエロのコスチュームですね。
これからパントマイムをするのよ。

ローラたちはルビーに
コンテストの参加登録の申し込みをしている。

私ってお化けになりかけた
ゾンビの魔法使いに見えますか?
その手つきがそれらしいわよ。

エヴァの周りには人だかりができていた。

ハロウィーン恒例の
動かない彫像のパントマイムが
始まったのだった。
解説)
続きます。
Oct 03, 2025
ローラのコスプレ

サラたちの部屋で
話し合っている。
ゾンビとかお化けとか、
魔法使いとかがいいのなら、
お化けになりかけている、
ゾンビの魔法使いにしましょう。

僕、広場のドルフィンの倉庫に行って、
魔法使いの衣装を借りてくるよ。
とジェットが言った。

メイクするんですか?
微妙にね。

ジェットが広場から戻ってきた。

去年、友枝さんが使ってた
衣装を借りてきたよ。

衣装はみんな自分で作ったりするけど、
ドルフィンの倉庫でも貸してくれるの。
魔法使いのコスチュームは人気なのよ。
そうなんでしょうね。

ローラのコスプレが完成した。
ゾンビ風に歩いてね。

髪がややピンクになっているけれど、
微妙なメイクはあまり目立たないようだ。
充分怖いわ。
と言われている。

ジョー軍曹も着替えて戻ってきた。
私は海賊の扮装を
することにしました。
と言っている。

この海賊風コートは、
クックドゥーさんから
借りたんです。
懐かしいお名前ね。
あの方、まだ町にいらっしゃるの?
今はジルさんの別荘に建っている
魔術劇場にいらっしゃいますよ。
解説)
続きます。
Oct 02, 2025
相談など

サラたちの部屋を
ジョー軍曹たちが訪問している。
サラ、
この人の相談に乗ってあげてくれないかな。

広場には観光で来て、
仮装コンテストに参加したいんだって。
それで扮装を何にしようか迷っているんだ。
私、ローラと言います。
よろしくお願いします。

ローラさんは、
どんな感じの仮装をお望み?
ハロウィーンっぽいのが。
ゾンビとかお化けとか、
魔法使いとかがいいかなあ。

広場には、
仮装コンテストの参加者が
到着し始めていた。

私たちが一番乗りみたいね。
と言っている。

フェルミは広場を観察する場所を
見つけたようだ。
ここにずっと立っていてもいいですか?
どうぞどうぞ。

私もここでいつも、
バー・デジャの入り口を警備してるんですよ。
お店は会員制なんですが、
ハロウィーン月間の間は、
昼間は観光客にも開放されます。
とヨシフが言っている。
フェルミはふむふむと頷いている。

ワンダーウーマンを見かけたスーザンが、
走り寄っている。
スーザンはワンダーウーマンの大ファンなのだった。
今年も会えたわねー。

アメコミファンのグループで、
またここのテーブル席を
使わわせてもらえませんか?
どうぞどうぞ。
例年通り、コンテストの参加登録の受付は
ドルフィンですることにしましょう。
とルビーが言った。
解説)
続きます。