Sep 25, 2025

フェルミ01

a1

シェリー研究所から、
シェリー博士がやってきた。

あ、博士、
急にお呼び立てしてすみません。
マンゴー亭でバトラー博士がお待ちです。


a2

広場に赤いワーゲンもやってきた。


a3

車から降りてきたのは、
軍の将軍だ。


a4

運転していたのは、CGの少佐だった。

急に呼ばれちゃってね。
と言っている。


a5

あ、みなさん。
マンゴー亭でバトラー博士が、
お待ちです。
とドーリスが言っている。


a6

なんだか慌ただしいわね。

ここにくる途中で、
バトラー博士が突然言い出したのよ。
フェルミの完成祝いをしたいって。

ふーん。


a7

マンゴー亭には、
バトラー博士に呼ばれた人たちが集まったようだ。


a8

これがフェルミ01。
研究所で開発された最新鋭の警護用ロボットだ。
開発には軍やCGの協力も得ている。
今日はそのお披露目で来てもらったんだ。

呼ばれた趣旨はわかったけど、
どうして私に?
私はもう研究所を辞めて久しいのよ。

もちろん君にこの成果を見てほしいからだよ。
昔のよしみというか、同じロボット研究者として。

自慢したかったの?

う、自慢というか、
この成果を見れば、君もまた
研究所に復帰してくれるかと
期待もしているんだ。


a9

軍が協力して研究開発していた
ロボットが完成したというのは、
喜ばしいニュースだが、
寝耳に水なんで驚いたよ。
と将軍が言った。

私も驚いたわ。
CGの開発部門も一部協力してるけれど、
正直ロボット研究所には
あまり期待していなかった。
アンのこともあったしね。
と少佐が言った。


a10

そうなんだ。
アンの事案以来、我々も危機感を持って
開発研究に勤しんできた。
これがとりあえずのその成果だよ。

フェミニ01は、
警護用ロボットとしてリリースされる。
この町のシティポリスの協力を得て、
試験的にシティーガードとして
1ヶ月間の運用が決まったんだ。



解説)
続きます。
Posted at 20:24 in n/a | WriteBacks (0) | Edit
Edit this entry...

wikieditish message: Ready to edit this entry.

If you want to upload the jpeg file:


Rename file_name:

Add comment(Comment is NOT appear on this page):
















A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.