Oct 14, 2025
アイスの行動

アイスは鏡の扉を抜けて、
アフリカのマークの村の外れにある
フラハの家の裏庭に出た。
アイスじゃないか。
マーク元気?
広場でハロウィーン祭りやってて
ケントさんもスーパーマンの
コスプレ姿で来てるわよ。
マークたちと誘い合わせて
見物に行く予定なんだ。
兄にも会ってみたいな。

ホテル・ナジャの前では、
リンリンに出会った。
アイスさん!
これからシーザーたちと交代で、
広場に出かけるんですよ。
と言われている。

アイスはホテルの裏の広場に向かった。

転送装置を使って、
一路、宇宙ステーションへ。

船内ではリザードとルースに出会った。
今年のハロウィーンは
賑やかそうじゃないか。
見物に行こうと思っていたところだよ。
ところで、君がくるなんて珍しいな。
何かあったのかい。
事件があったわけじゃないけど、
ちょっと気掛かりがね。
メイズ艦長に相談にきたのよ。

アイスは司令室にいるメイズを訪ねて、
近未来に起きるかもしれない
最終戦争のことを話した。

ふーん。そんな兆候があるのね。
残念だけど、そういう問題については、
私たち宇宙連合は介入できない。
観察している惑星の生物の間で何が起きても、
見守るだけという規約があるの。
機械と人類が戦争状態になるきっかけって、
なんなんでしょう。
生物が作り上げた機械文明が、
文明を支配するというケースは珍しいわけじゃない。
きっかけはそれこそケースバイケースだけど、
生命観や自然観の違いが根底にあるのよ。

アイスは帰りがけに酒場エデンに寄ってみた。
アイスさん、お帰りですか。
私もこれからハロウィーンに行くんですよ。
犬猫猿鳥同盟のメンバーになってるので、
広場で待ち合わせしているんです。
よろしければご一緒に。
そうね。ここのみんなは元気にしてるの。
シーサンとアルニはもう広場に出かけたんですよ。
え、
彼らはロボットじゃなかったっけ。
そうです。「スターウォーズ」オタクによって、
作られたロボットです。
サニーはどこかしら。
まだ寝てますよ。
解説)
続きます。
WriteBacks
http://www.haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20251014210409.trackback
writeback message: Ready to post a comment.