Sep 27, 2025
ハロウィーンの準備

マンゴー亭での会合が終わり、
それぞれ帰り始めている。

なんだかサプライズだったわね。
本部に帰って、
警備会社設立の計画のこと調べてみるわ。
発展すれば、CG全体の在り方にも
影響しかねない。
私も内部調査をしてみるよ。
と将軍が言った。

ドーリスは、アンに
フェルミを紹介している。
人間の言い方だと、
僕の先輩になるんですね。
そうですね。

では、よろしく頼むよ。
わかりました。
メンテナンスについては?
1ヶ月だから特に必要ないだろう。
動力源は水だから、
本人が希望したら
与えてくれればいい。

みなさんお帰りのようですね。
私は肉まんを追加。

少佐たちの車が去り、
広場ではハロウィーンの準備が
始まった。

子供達が注目している。

フェルミは、ドルフィン前で、
佳奈たちと話している。
ドルフィン工房は、
マスターとリタがやっているけれど、
屋内はベーカリーのCGのメンバーも
共有して自由に使っているの。
私は佳奈。お隣にいるのがスーザンよ。
他にアイスとマヤがいるけど、
今は二人とも外出中。
椅子席に座っているのは、
マンスフィールドさんとボニー。
お二人はコスプレコンテストの審査員で、
大抵いつもこの席にいる。
みなさん、どうぞよろしく。

マンゴー亭では、
肉まんを食べ続けていたシェリー博士のところに、
サラとルビーが来て話をしていた。
フェルミの印象はどうでした?
ロボットは人間とは異なる外観を持つべきだという、
バトラー博士らしいデザインだと思ったわ。
さっきみただけでは戦闘能力はわからないけれど、
知能も結構高そうね。
人間に危害を加えるのを制御する装置は
組み込まれているんでしょうか。
どうなんだか。
警備ロボットという名目だけど、
実質は戦闘用ロボットだと思うわ。
ロボット研究所が軍やCGと協力して
作り上げたという話だけど、
警備会社の設立計画を、
少佐や将軍が知らなかったというのが、
ちょっと気になる。
軍やCGの中の一部のグループが、
結託して動いている計画じゃないかしら。
背後にグローバル企業や
政治家も絡んでいるかもしれない。
とルビーが言った。
警護ロボットが派遣されるようになれば、
シティポリスたちは失職したり、
あなたたちCGのような国際的な諜報組織も、
ロボットの傭兵主体の組織に変わっちゃうのかも。
それで世界が平和に近づけば
いいんだけどね。
解説)
続きます。
WriteBacks
http://www.haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20250927202639.trackback
writeback message: Ready to post a comment.