May 28, 2007

草野心平はショパンが似合う?

 日曜日いわき市の草野心平文学館へ。館長のフランス文学者粟津則雄氏の朗読を聞くため。ピアノとのコラボレーションで、心平の詩14篇が独特のトーンで読まれた。伴奏の曲はすべてショパン。朗読の声との調和が素晴らしかった。これは選曲とプロデュースが優れている証拠。粟津夫人の画家杜子氏の初めての企画だとのこと。ショパンに「子守歌」というピアノ曲があるのをはじめて知ったが、優しいいい曲だ。詩は、「青イ花」というカタカナで書かれた16行の詩が幼い命の極みが詩的想像力で定着されていて(もちろん子供の蛙になぞらえてある)、胸を打たれた。「オ母サン。ボク。カヘリマセン。…ヘビノ眼ヒカッタ…」。心平の詩はいくどか読んだが、どうもなじめなかった。ショパンと調和した今回は「眼に鱗」だ。この建物は緑滴る岡の上にあり、眺望の素晴らしさは逸品。いわきの自然はなだらかで優しい。山懐の集落。女性のからだのような山の稜線。全面ガラス張りで、自然と建物の関係も優れている。駅から文学館行きのコミュニティバスでも通ればアクセスが解決するが。
   若葉風心平ショパン祖父と孫  かおる  
Posted at 10:41 in n/a | WriteBacks (0) | Edit
Edit this entry...

wikieditish message: Ready to edit this entry.

If you want to upload the jpeg file:


Rename file_name:

Add comment(Comment is NOT appear on this page):
















A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.